現役高校教師(情報科)の授業ノート

教師になるための手続きや給料の相場について

関心が強いと予想される以下のことをまとめておく。
・給与の相場
・就職活動の方法
・免許の取得や申請について

給与の相場

東京都の職員の相場は矢印ここにまとまってる。
– 東京都公式ホームページ 職員の給与に関する報告と勧告
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kankoku.htm

ただ、ここでまとまってるのは公務員としての給与なので、私立教員の場合はこの限りでない。
私立教員の場合はどう調べればいいのかというと、前にまとめた通り。
– Normal is Best.: 東京私教連で「賃金・労働・教育条件資料」をチェックして私学の教員の給料を調べてきた
http://hkawahara.blogspot.com/2010/07/blog-post_31.html

月収だと
22才:25万円程度
27才:30万円程度
60才:60万円程度
で、40才で年収1000万円を超えるところがチラホラ。
手当は、扶養手当が5千円〜1万円程度、住宅手当が1万円〜2万円程度らしい。

就職活動の方法

教科や、小/中/高で手段は変わるので、ここでは高校教師としてまとめ。

まず、5教科とそれ以外で違いがでてくる。

5教科の場合は、私学適正検査を受けた上で、応募するのが王道らしい。
「情報」などの科目の場合は、履歴書委託制度というのを活用する。
– 履歴書依託制度について:東京私学ドットコム 東京の私立中学校・高等学校情報 一般財団法人 東京私立中学高等学校協会
http://www.tokyoshigaku.com/articles/-/722

大体、年末から年明けに電話でアプローチがくることが多く、たまに郵送で募集要項が届く。

他には、直接学校に申し込む方法もある。
各学校のHPに掲載されるところもあるのだけど、都度チェックするのは大変なので、以下のサイトなどを活用すると手間は省ける。

– 教職員募集情報 – 財団法人日本私学教育研究所
http://www.shigaku.or.jp/employ/recruit.html

– 教員採用 教員募集 私学教員採用情報なら| E-Staff
http://www.e-staff.jp/

– 教員採用支援サイト「教員採用.jp」
http://www.kyoin-saiyo.jp/

– 東京私学ドットコム 東京の私立中学校・高等学校情報 一般財団法人 東京私立中学高等学校協会
http://www.tokyoshigaku.com/

免許の取得や申請について

追加で免許を取得する方法についてまとめる。

主な手順は以下。

都庁に行って、不足単位を係の人と話をしながら確認する。
QAは以下にまとまってるので事前に目を通しておくべし。
– 東京都教育委員会ホームページ<教育職員免許状Q&A>
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/menkyo/qa.htm

確認した結果、以下のことをやる必要があることがわかった。
①通信大学の願書を入手。
②卒業した大学で単位修得証明書をもらう。
③教育委員会にて単位の確認。
④入学手続きをし、単位を修得。
⑤単位修得後、通信の単位修得証明書をもらう。
⑥必要書類を添えて、教育委員会に申請。
ちなみに、都庁で単位の不足状況を確認した際には、学力に関する証明書がもとになった。
不足単位が確認できると、どこの大学で履修できるのか以下のページをもとに話してくれた。
– 平成21年4月1日現在の教員免許状を取得できる大学:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/1286948.htm
ここの数学のところを印刷して説明してくれた。

ただ、この単位を具体的にどうとればいいのかは、個別に大学に確認してくれと。
まぁ当然。

ちなみに、放送大学には教職課程がなく「教科の指導法の科目」は開設されていないので注意が必要。

その他、参考にしたのは以下の情報。
– 中学校技術免許の取得方法 – Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028692950

– 免許取得物語 9
http://www.geocities.jp/yo_mazda/kyoiku/menkyo9.html

以上

FacebookでシェアTwitterでシェアTumblrでシェアPinterestでシェア