教員の本来業務って何だろう?「学校の多忙化が文化をなくす」というTogetterをみて考えたこと。

教員の本来業務って何だろう?「学校の多忙化が文化をなくす」というTogetterをみて考えたこと。

働き方改革、色々なところで注目されています。

ここまで広がってくると、そもそも職務や本来業務が何なのか、今一度考えてみる必要がありそうですね。

Contents

学校の多忙化が文化をなくす – Togetter

あまり言われていないけど、中学や高校の教員をしながら時間をやりくりしてコツコツと研究をすることが教員の多忙化で著しく困難になったことの文化的損失って、積み重ねるとものすごく大きいと思う。

「学校」の先生の本来業務に対する疑問を投げかけたコメントですね。
アメリカのように、ホームルーム担当の専門教諭を用意する、というのも一つの解決策として考えられるのではないか、と感じました。

「部活は教員の本来業務でないと明記してほしかった」教員が国の議論に落胆 | THE PAGE(ザ・ページ)

教員の長時間労働の改善策を検討している、文部科学相の諮問機関・中央教育審議会の特別部会は12日に中間報告をまとめたが、現職の教員はどう受け止めたのか。
〜〜〜〜
中間報告で部活動が「学校の業務だが、必ずしも教師が担う必要のない業務」に位置づけられたことについて、「部活は教員の本来業務ではない、と明記してほしかった」と憤る。

部活動は悪ではないと私は考えています。
なぜなら、部活動を通して、中高生の心身を成長させる機会が多分に増やせると考えているからです。

「応召義務」という言葉がある通り、医師が患者を放置できでしまうと、問題が出てくることは容易に想像できます。
その対価として、医師の場合は給与などの待遇面で配慮されているように感じています。。
(あくまでも教員に比べてです。)

医師の本来業務は、患者の診療です。
では、教員の本来業務は何なんでしょう?
ここを定義/共有することが喫緊の課題だと思います。

“子どもと向き合えない…” 超多忙! 学校の先生 – 放送内容まるわかり! – NHK 週刊 ニュース深読み

私は民間企業出身で、校長になって5年目なんですけど。
民間の会社と学校があまりに違うのでびっくりしたんです。まず、業務の範囲があいまいなんですよ。
なんでもやらなければいけない。先ほどの仕事に加えて、給食とか部費とか学級費とかの会計簿をつけたり。
掃除も先生の仕事です。それから、誰か業者さんが来て、その受け付けも先生の仕事です。銀行に行くのも先生の仕事です。

ブラック企業という言葉が出ましたけど、こんなに朝7時から夜7時まで働いて、残業代はつくんですか?

教職員には残業というのはないですね。

昭和40年代に先生がどれだけ働いているのか調査があって、週あたり2時間ほど残業をしているという結果が出たんです。
それで、勤務時間全体の4%ぐらい残業しているということになって、その4%分が給料に上乗せされた状態になっている。
それが昭和40年代からずっと変わらずに50年間来ているということですね。

そこが、なかなか難しいところで。二つ理由があるんですけども。
一つは、”国のふところに余裕がない”。
もう一つは、”政治家にとって教育というのは票にならない”。
義務教育を担う先生の人件費は、国の負担しているお金が1兆5千億ぐらい。
これは文部科学省予算の3割ぐらいを占めていて、財政難の折に教育費だけ増やすのかということに対してはなかなか腰が上がらない。
高齢者の年金とか、医療費とか、防衛費とか、公共事業とか、国が使いたいお金はたくさんあるわけですね。
そこを削ってまで教育費に回すのか?という判断が出来ない。
ところが、政治家に対して投票してくれるのは高齢者。

一つは「脱・長時間勤務」。先生は忙しくて当たり前という考え方を変えること。
二つめは「借・地域力」。地域の力を借りて、先生を支援しようということ。
三つめは「鍵・授業力」。授業にきちんと取り組んでいる先生をちゃんと評価しようということ。
この三つを実行すれば、先生の”多忙感”は解消できるんじゃないかと思うんですね。

この記事は、学校の現場に関するキーワードが多く紹介されているのでとても興味深かったですね。2014年の記事ですけどね。

感想/まとめ

教員の本来業務。
ここの認識づくりがとても重要そうですね。
この部分が明確になれば、「応召義務」を教員に発動しても良いぐらい、とても大切な職務になり得るのでないでしょうか。

「何でもできるは何もできないと同じこと」と言われることをふと思い出しました。
教育に関することは何でもやれ、ではなく、もっと職務範囲を明確にして、その部分での専門性を高めることで状況が改善するように思います。

さて、そんな自分の本来業務は何なんでしょう?
最近、ICT環境整備の業務に忙殺されて、担任業務や教科指導に満足できていないなぁ。。。

Return Top